Social Impact Day 2025
Session
Special Supporter Session 2
2025.5.15 Thu 11:30-12:00
日本語
(仮称)虎ノ門イノベーションセンターが目指す和をなす社会とは~パイロットプロジェクトの紹介~
現在、外堀通りの虎ノ門駅付近にて再開発事業(ビル名称「TORANOGATE」)が進行しており、弊社は主幹事を務めております。TORANOGATEの2階から5階には、政治と経済の縁が交わる立地の個性を活かし、「官」と「民」の垣根を超えて知恵を持ち寄り、よりよい次世代に向けたフラットな交流・議論ができる「官民交流の場」を開設予定としております。
本施設では、多様なステークホルダーの皆様と3つのキョウソウを通じて自然・社会・経済が織りなす「和をなす社会」の実現を目指しております。今回は「和をなす社会」実現に向けたパイロットプロジェクトについてご紹介します。
【特別協力】中央日本土地建物株式会社
-
Speaker
川島 興介 氏 Kosuke Kawashima
中央日本土地建物株式会社 事業統括部イノベーション開発室・リーダー
2013年に国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)に入職。総務部法務課にて社内規程類改正調整や、海外宇宙機関との協定締結業務等に従事。その後、内閣府宇宙戦略室(当時)に出向し、国内宇宙2法の起草から国会成立まで一気通貫で対応。JAXAに帰還後、研究戦略部にてJAXA全体の研究に関するオープンイノベーションの推進を担い、また、JAXA初のクラウドファンディング制度設立。2019年に中央日本土地建物株式会社に転職し、現在は2027年度竣工予定の(仮称)虎ノ門イノベーションセンターのプログラム開発に従事。